1. ホーム > 
  2. ブログ > 
  3. サイト運営 > 
  4. 自分で更新できるホームページのすすめ

自分で更新できるホームページのすすめ

ホームページは作成して公開したら終わりではありません。定期的に更新して旬な情報を提供する必要があります。しかし制作業者に依頼すると更新費用がかかります。そこでワードプレスを使って自分で更新できるホームページを初めから作成した方がお得です。

自分で更新できるホームページとは?

自分で更新できるホームページとは、ホームページを作成するための言語を覚える必要もなく、ブログに記事を投稿する様に文章や写真を更新できることを指しています。当方ではワードプレスを使用してホームページを作成するのをお勧めします。

しかし更新といってもブログで記事を追加するだけとか固定ページを直接編集させる制作業者さんは勧められません。特に一般の方が固定ページを編集するとレイアウトが崩れてしまい取り返しのつかないことになる場合もあります。写真を入れ替えただけなのにレイアウトが崩れてしまった〜と言うケースもあり得ます。

更新する箇所を部品として作成して、更新したいページの部品を置き換えるようにすれば自分で簡単に更新できる様になります。部品の入れ替えなのでレイアウトも崩れたりしません。この方法が「自分で更新できるホームページ」と言えるレベルのものと思います。

ワードプレスのテーマが肝です

自分で更新できるかはこの「テーマ」の作り方によって決まってきます。「テーマ」は見た目だけでなく内部構造も自由に作成できます。

「テーマ」の作成は制作業者に依頼した方が良いですが、制作業者によっても「テーマ」の作成の仕方に違いが出てくるので、どのレベルまで更新できるのかを確認した方が良いでしょう

更新できるもの

テーマの作成の仕方により以下の様な更新できます。

・お知らせ、キャンペーン情報
・新商品の説明文と写真
・新しい店舗の紹介
・スタッフのプロフィールと写真
・実績の写真
・お客様の声

具体的にどう更新するの?

ワードプレスには、一般的なブログの投稿の他に「カスタム投稿」という機能があり、自分で投稿タイプを作成できます。このホームページではホームと制作実績をカスタム投稿にしてブログの投稿と同じ様に追加できる様になっています。

下の写真はこの記事の編集画面です。この様な感じで更新することができます。

wordpress編集画面

まとめ

自分で更新してホームページを育てるということは自分の手で営業マンを育てる様なもので、育てるにつれて優秀になり愛着もわいてくると思います。ホームページを作成するならワードプレスを使用して、自分で更新した方が金銭的にもSEO対策にも有利です。

コメントを残す