1. ホーム > 
  2. ブログ > 
  3. サイト作成 > 
  4. ホームページ作成時の写真について

ホームページ作成時の写真について

前回は原稿について書きましたが今回は写真についてです。どのような写真が必要なのかをご説明いたします。

写真の効果

写真には一目で人を惹きつけるものがあります。写真には文章だけでは伝えられないものを伝えることができますので、ホームページでは写真が主役になり文章は脇役になります。

まずは写真で閲覧者の注意を引いて、このホームページに関心を持ってもらう必要があります。そして「安心」、「楽しさ」、「素晴らしさ」などを伝え、「買いたい」、「食べたい」、「行きたい」など感情を動かせるようにできれば良いと思います。

ホームページ作成時に必要な写真

ホームページには、代表者やスタッフの写真、お店の写真、商品やサービスの写真などが必要になります。

人の写真

人の写真がないホームページには親近感も安心感もないと思います。自動販売機みたいな感じですね。

自分の写真をホームページに載せるのに抵抗があるかもしれませんが、信頼されるにはやっぱり必要です。私もこのホームページに自分の写真を載せています。最初は恥ずかしかったですが、だんだん慣れてきました。

お店の写真

お店の雰囲気は誰も気になるものです。初めて行くお店ならばなおさらのことです。不安感を取り除くためにはお店の写真が必要になります。

商品やサービスの写真

商品やサービスの写真も必要ですが、商品を使っている写真やサービスを受けている写真も必要になります。写真から商品の購入やサービスを受けるとこで「素敵なこと」や「嬉しいこと」を疑似体験できるのが良いです。

ホームページに載せる写真の撮り方について

用意する写真は自分で撮影した写真がベストですので、撮り方について説明します。

大きなサイズ

小さいサイズの写真を大きく拡大すると画像が粗くなってしまいぼやけて見えてしまうため、最初から大きなサイズの写真が必要になります。

それに写真はそのままのサイズで使用することはまずありません。適切な大きさに切り抜いて使用します。被写体のアップばかりの写真だけでなく、引いて余白のある写真も必要になります。

適度な明るさ

照明の位置などにより暗くてよくわからない写真や明るい部分が真っ白になってしまうことがあります。フラッシュを使わないで撮影したり、撮る位置や照明の位置を変えたり、絞りやシャッタースピードを変えたりして撮影してみてください。

少しぐらい失敗してもフォトショップで編集すれば、ある程度は写真を加工できますのでご安心ください。

色々なパターンで沢山撮影しましょう

少しずつ角度を変えたり、寄ったり引いたり、対象物を中心以外の構図で撮ったり、色々なパターンの写真を沢山撮ってみましょう。沢山撮影することにより良い角度とか距離とかが分かるようになると思います。

要は習うより慣れろだと思います。

コメントを残す