1. ホーム > 
  2. 制作について > 
  3. ホームページを育てる

ホームページを育てる

ホームページが出来上がって公開するといよいよ運営が始まります。運営を開始するにつれて色々わからなことが発生すると思いますのでご説明します。

より多くの人に見てもらうには

ホームページを公開したらグーグルやヤフーの検索順位を上げることが第一の目標になります。公開後は時間とともにそこそこ順位が上がりますが、ライバルが多ければいきなり1ページ目に表示されることはまずないと思った方がよいでしょう。ホームページを全然更新しなければそれ以上の順位は上がらないし、逆にだんだん下がっていきます。

ホームページを公開したのならば、検索結果の1ページ目に表示されたいし、欲を言えば3位以内、いいえ1位になりたいです。検索順位の上位とそれ以外ではホームページを訪れる人の数にものすごい差が生じます。ほとんどの人は検索結果の1ページしか見ないという統計が出ています。目的のものが得られないか、もっと得たい場合は次のページも見ますがそれでも10ページ位までです。

10ページ位に検索結果に表示されたとしても喜んではいられません。どんどん検索順位を上げていかなければ多くの人に見てもらえません。検索順位を上げるためにホームページを育てる必要があります。

また新規のお客様はサービスや商品の内容、お店の雰囲気、料金、店舗の場所について全くわかりませんが、ホームページを見ればそれがわかるので、新規のお客様には役に立つ情報です。しかしリピートしてくれるお客様は既に分かりきっていることなので役に立つ情報ではありません。ホームページにもリピートして欲しいので、リピートのお客様にとっても役に立つ情報が欲しいところです。

ホームページを育てるとは

ホームページを育てるということは、ブログにコツコツと記事を書いてページ数を増やしていくことです。ブログには「キャンペーンのお知らせ」、「よくある質問の詳しい回答」、「最新のお客様の声」、「ホームページだけでは説明がたりないもの」、「日々行っている作業の備忘録的なこと」などを書けば、新規のお客様やリピートのお客様にも役に立つ情報になります。役に立つ情報がたくさんあるホームページは自然と検索順位も上がっていきます。

ページを増やす以外にも育てるためにやることがあります。それは「アクセス解析」です。アクセス解析することで、どのページがよく読まれているか、どの市町村の人が見ているのか、さらにどんな検索キーワードで訪れたのかがわかるようになります。

こちらが想定していなかったものが一番読まれているのなら、その内容をトップページに表示したりするなど、アクセス解析の結果をもとに色々試行錯誤しながらホームページを良い方向へ持っていく必要があります。

アクセス解析ではグーグル アナリティクスが有名で私も使用しています。あわせてグーグルのサーチコンソールも使用しています。これらのツールを導入したり、アクセス解析の結果を調査するのもサポートの一環として無料で作業いたします。調査してその結果をホームページに反映するにはページ更新料が必要となります。

ワードプレスを使うのがベスト

ワードプレスを使うことでホームページ+ブログと言うものが手軽に構築できます。ホームページを育てるにはとても便利です。無料ブログなど別サイトでブログを書くより自分のホームページでブログを書いた方がホームページの評価も上がります。ぜひワードプレスの導入をご検討ください。

ワードプレスロゴ